11月 レクリエーション『ちょっと早い忘年会』

もう12月、本格的な寒さが感じられる今日この頃、みなさんどうお過ごしでしょうか?
寒さが厳しくなる中、体調管理に気を付けながら、年末を元気に過ごしたいものです。


さて、11月16日(土)に、A型利用者と職員が参加する「ちょっと早い忘年会」を開催致しました。
年末の気忙しさも考慮し、ちょっと早めのレクリエーション 『ちょっと早い忘年会』!!

当日は、久しぶりに集まる元利用者も加わり、賑やかで笑顔あふれるひとときとなりました。

利用者の皆さんは普段の作業から少し離れ、利用者、職員を交え歓談を楽しみながらリフレッシュ。普段は真剣な表情で作業に取り組む皆さんの、リラックスした笑顔がとても印象的でした。職員も利用者の新たな一面を見ることができ、支援活動への新たな気づきに繋がりました。

今回のイベントでは、利用者同士のコミュニケーションが活発になり、普段の作業場では見られない交流が行えました。また、職員にとっても、利用者の表情や様子から多くのことを学び、支援スキルを高める貴重な機会となりました。こうしたレクリエーションを定期的に開催することで、施設全体のチームワークがさらに強まりそうです。

今回のイベントに参加してくださった利用者さん、元利用者さんに職員の方々にも心から感謝申し上げます。これからも、楽しいイベントを企画しながら、全員が笑顔になれる場を提供していきたいと思います。

次回もお楽しみに!

今年も残りわずかですが、皆さまが元気に新年を迎えられることを願っております。来年も新たな挑戦と笑顔あふれる活動を一緒に作り上げていきましょう!

追記:その他の報告
11月11日月曜日 障害者虐待防止委員会・身体拘束等適正委員会 会議
11月27日水曜日 職員セルフチェック配布と聴き取り

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 責任感

  2. ≪お馬編≫  新規業務に向けて職員研修!! 

  3. 支援って密

カテゴリー
アーカイブ
検索
TOP
TOP