6月 レクリエーション 食事会

最近の天気は雨・雨・雨です。

本格的に梅雨の季節がやってきました。毎日降り続く雨、そして湿気、肌にまとわりつく不快なジメジメ感・・・。
部屋の中にいても逃げられないこの湿気は、私たちの日常を重く押しつぶすようですね。
雨音が絶え間なく響くこの時期、日本の風物詩でもある梅雨ですが体にさまざまな影響を及ぼします。

1,湿度が高いと汗が蒸発しにくくなり、体温調節がうまくいかず、だるさを感じることが増えます。
2、湿気が多いとカビやダニが繁殖しやすくなり、アレルギーや喘息などの症状が悪化する可能性があります。
3,湿度や気圧の変化が自律神経に影響を与えます。頭痛・だるさ・睡眠障害・食欲不振などなど

対処として
1,除湿機やエアコンの除湿機能を使って、室内の湿度を50〜60%に保つよう心がけましょう。
2,軽いストレッチやヨガなどの運動を行うことで、体のだるさを軽減し、血行を促進することができます。
3,ビタミンやミネラルを豊富に含むバランスのいい食事を心がけ、免疫力を高めることが大切です。
4,カビ対策  などなど

梅雨のじめじめ感は避けられませんが、適切な対策をとることで快適に過ごすことができます。
ぜひ、これらの方法を試してみるのもいいでしょう。

さて、話は変わりますが・・・
6月12日水曜日にB型レクリエーション食事会を開催いたしました。
今回は和食を食べたいと言う事で、お店は『和食さと 木津店』でした。
午前中、1時間ほど作業を行い移動しての食事会となりました。
利用者さん同士、日頃はなかなか顔を合わせる事が少なく、初めて会ったと言う方もいらっしゃいましたが、皆さんで食事を囲み楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また、新しく加わった職員さんとも緊張しながらも話をされる方もいらっしゃり、新職員にとってはいい経験が出来たのではないかと思います。
ここからは食事会の様子です。





追記:その他の報告です。
6月12日  (水)職員ミーティング:B型レクリエーション振り返り
6月22日(土)BCP会議


関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 春到来??

  2. 1年ありがとうございました。

  3. 自信とプライド!

カテゴリー
アーカイブ
検索
TOP
TOP